2022年6月9日木曜日

matplotlibで方眼紙のようなグリッドを作る

Pythonのmatplotlibはグラフ描画のためのライブラリですが、描画はデータによって自動的に調整されるので、時には方眼紙のように正確なグリッドが欲しい場合もあります。

正方形の方眼紙のようなグリッドは、plt.axis("square")で正方形に、ticksでマス目を刻みます。

#! /usr/bin/env python

# -*- coding:utf-8 -*-

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 正方形で表示
plt.axis("square")

# 表示範囲の指定
plt.xlim(-10, 10)
plt.ylim(-10, 10)

# 値の刻み
plt.xticks(np.arange(-10, 11, 5))
plt.yticks(np.arange(-10, 11, 5))

#grid マイナー線の指定をします
plt.minorticks_on()
plt.grid()
# マイナー線は破線で透明度50%
plt.grid(which="minor", color="gray", linestyle="--", alpha=0.5)

plt.show()
 
 
ポイントはaxis("square")です。これで数値通りの大きさで表示されます。
あとはxlimでX軸の、ylimでY軸のグラフの範囲、ticksで表示するメモリ数値の刻みを指定します。
グリッドの線はgrid関数で指定しますが、主線だけでなく副線も表示したい場合はminorticks_on関数を呼び出して表示します。
副線は同じgrid関数でwhich="minor"で呼び出します。
あとは"--"で破線、alphaで透明度など指定して好みの方眼紙に調整してください。



以上のようなグラフになります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Pythonで地図空間データを扱う⑤

ベースの地図が出来た所で、他のデータを被せてみます。 国土地理院の  500mメッシュ別将来推計人口データ  を使用します。 同じく神奈川県のデータ  500m_mesh_suikei_2018_shape_14.zip をダウンロードします。 ベースの地図データと同じ場所に展開...